ゴリラスタジオ監修のGarageBandの本が、Kindleにて好評発売中!
GarageBandの使い方やスコアの作成、MIDIの操作方法など盛りだくさん。
ミックスのやり方や、音源のデータを共有などをわかりやすく解説。
わからない操作を目次で早引き!新しい情報を随時公開!
ゴリラシリーズです。
本日は、GarageBandに初めから搭載されている音源を紹介していきます。
キーボードの音源を探している方は、GarageBand付属の音源でも、楽曲に取り入れることができるのではないでしょうか。
キーボードの音源は数が多いため、何回かに分けて解説していこうと思います。
それでは、音源の数々をみていきましょう。
キーボード・シンセの音源パート1
ここからは、キーボードやピアノ、シンセの音源をみていきます。
80s Bitate Synth(80年代 ビットレート・シンセ)
ビットレートシンセの音源は、ふわふわした音源になります。 幻想的ですね。周波数特性が広く、この音源だけでも寂しくないでしょう。
80s Chime Vibe(80年代、チャイム・ヴィブラフォン)
チャイムにビブラートがかかったような音です。何かの音に混ぜる感じで使うのがいいかもしれませんね。
80s Signature Kyboard(80年代シグネーチャー・キーボード)
ゲームの音楽マインドクラフトに出てきそうな音ですね。どこかで聞いたことがある音です。なんだか懐かしいような。
80s Sine Synth(80年代 サイン・シンセ)
80年代に代表されるサイン波が特徴的なシンセ音源になります。
80s Wave Bells(80年代・ウェーブ・ベル)
水中の中にいるときのテーマソングみたいな感じの音源ですね。
Azure Crystal Synth Bells(アズール・クリスタル・シンセ・ベル)
冷たくも暖かい音がします。
Big Dripper(ビッグ・ドリッパー)
ビッグドリッパーでは、ボトルを叩いて音を出しているような音がします。
Boogie Man Piano(ブギ・マン・ピアノ)
ブギマンピアノは、正直どこで使うかわかりませんが、特殊効果的に楽曲に適用すれば、何か新しい発見があるかもしれませんね。
Cheap Organ(チープ・オルガン)
名前の通り、安っぽいオルガンの音がします。楽曲には馴染みやすい音かと思います。
Chimera Hammer(キメラ・ハンマー)
詰まった感じの音がします。
Claverotor(クラバローター)
ホラーで使えそうな音源です。
Clouds of Mercury(クラウド・オブ・マーキュリー)
惑星の雰囲気を漂わせている音源です。使い道がわかりません。
Cortlandt Alley River Synth(コートランド・アレイ・リバー・シンセ)
裏路地の川が流れるイメージです。
Dark Lo~Fi Piano(ダーク・ローファイ・ピアノ)
ローファイ感が半端ないピアノ音源になります。
Different Phases Clav(ディファレント・フェーズ・クラブ)
フェーズの入り組んだ複雑な反響音の不思議な音になります。
本日のまとめ
いかがでしたでしょうか。今回はGarageBandに初めから搭載されている、無料音源をみてきました。キーボードやピアノ音源は、この他にも種類がたくさんあるので、随時公開していけたらと思います。
それでは、また。
Recent Posts